医療法人尚寿会グループという安定した基盤で安心!
社会福祉法人 尚栄会は医療法人 尚寿会のグループのひとつとして誕生しました。
尚寿会グループは「信頼と愛とで築く地域医療」を理念に、地域の皆様に愛され成長してきました。
そして現在、平成30年3月に新規オープンした特別養護老人ホーム「福寿の里」にて引き続き、介護職員を大募集しています!
医療法人尚寿会グループという安定した基盤で安心!
社会福祉法人 尚栄会は医療法人 尚寿会のグループのひとつとして誕生しました。
尚寿会グループは「信頼と愛とで築く地域医療」を理念に、地域の皆様に愛され成長してきました。
そして現在、平成30年3月に新規オープンした特別養護老人ホーム「福寿の里」にて引き続き、介護職員を大募集しています!
皆で一緒にスタート!イチから頑張っていきましょう!
やりがいを感じたい方におすすめです!
私は、介護施設、知的障がい者施設の勤務を経て、社会福祉法人 尚栄会に転職しました。
障がい者施設でも勤務しましたが、昔からやっぱり介護が好きだったし、今回はオープニング募集だったので、一緒に創っていくやりがいを感じられると思って応募しました。研修現場の大生病院は雰囲気がとても良くて、みんな親切に教えてくれるので安心して始められました!
ご利用者様から「あなたがいてくれると安心する」と言ってもらえると、信頼してもらえていると感じて、とても嬉しいですね!
イチから始めたい方にもおすすめです!
以前から介護の仕事に興味があり、オープニングということで、やりがいもありそうだと思い、尚栄会に転職しました。
全くの未経験で最初は不安もありましたが、尚栄会では研修も充実していますし、オープン前でも既存施設で勤務でき、経験豊富な先輩方にしっかりサポートしてもらえるので、安心してスタートできました!
ご利用者様からの「いつもありがとね」「助かるわ」といった声が励みになり、また頑張ろうと思えます。
新しい施設で働くのが今から楽しみです!
尚寿会の全貌。自然に囲まれた広い敷地で、全ての施設が同じ敷地の中に存在し各施設がさまざまな連携や協力体制をとっています。
尚寿会では、職員による阿波踊り「いきいき連」を結成しています。もちろん尚栄会の職員も参加しています。毎年夏から秋にかけては、地域のお祭りをはじめ、日本三大阿波踊りへの参加も計画しています。
福寿の里では厚生労働省が推奨しているキャリア段位制度を取り入れ、さらに法人でも独自のキャリアパス制度を設置して、職員のキャリアアップを応援しております。このほかにも、経験手当や処遇改善加算支給などの手当もしっかり支給します。
医療法人 尚寿会のバックアップで医療面での安心感もあり、同時に医療的知識を学ぶことができます。また、研修制度や資格取得支援制度もありキャリアアップを応援します。
●事務員(人事・渉外担当)
仕事内容 | 求人手配、説明会対応など採用にかかわる業務、渉外活動(外部連携)、他事務作業全般 |
---|---|
給与 | 月給165000~(皆勤手当含む) ※別途、入職6ヶ月後よりキャリアパス手当支給 |
勤務時間 | (日勤)8:30~17:30 (早番)7:30~16:30 |
休日・休暇 | シフト制(週休2日制)) 年次有給休暇・ 年休112日 |
待遇 | 昇給年1回(実績による)・賞与年2回(実績による)・退職金制度・社会保険完備・交通費支給・駐車場完備・制服貸与・寮完備・保育室あり) ※各種手当:皆勤手当、経験手当、キャリアパス手当、家族手当、他 |
特別養護老人ホーム 福寿の里
住所
埼玉県狭山市大字北入曽1502-1
TEL:04-2957-1163